SDGs

Pursuing Sustainability
持続可能性を追求する。

私たちが作りたい世界

私たちが創りたい世界

SMART BLUE(持続可能な地球)という社名のもと、私たちは2010年の創業以来再生可能エネルギー事業とアグリビジネス事業において、その実現に向けて取り組んできました。私たちが生きる現代はモノとカネに溢れ豊かになりましたが、その一方で資源は消費され続け、社会は大小様々な紛争により疲弊しています。持続可能な発展を可能にする、今より暮らしやすい未来を創るために、私たちは人と地球の持続可能性に挑戦します。

自分ごととして物事を捉える

自分ごととして物事を捉える

私たちは事業を通じて再生可能エネルギーの普及や新技術の活用、地産地消のまちづくりといったことに取り組んでいるほか、教育やジェンダー平等といったことに社内研修、大学生を対象としたSDGs講義のファシリテーション、福利厚生、資格取得補助制度等で取り組んでいます。一人ひとりが自らSDGsの目標を達成するために、自分にできることを考え行動するマインドセットを提供することで、最初の一歩を後押ししています。

スマートブルー × SDGs

会社のあり方 × SDGs

スマートブルーではSDGsの17の目標のうち、以下の5つを企業活動すべての根幹となる基本的方針に定めています。
差別や不平等がなく、福利厚生と教育制度が整った働きがいのある職場環境にこそ、
新しいアイディアが生まれると考えています。

  • すべての人に健康と福祉を

    法的責任の枠を超えた楽しめる、独自の福利厚生の仕組みを整える

  • 質の高い教育をみんなに

    学歴、職種、性別に関係なくすべてのスタッフに平等な教育体制を整え、平等なチャンスを提供する

  • ジェンダー平等を実現しよう

    働く上でのジェンダー平等を実現し、管理職登用を見据えた女性の雇用、育成を積極的に行う

  • 働きがいも経済成長も

    徹底的な業務効率の改善に努めながらも、全社員の生きる目的、願望、やりがいを社内で共有・理解し互いの願望成就に貢献し合う組織を創る

  • つくる責任 つかう責任

    様々な形態のゴミや食糧廃棄物の減少と、それらを資源に変えていく技術や仕組みの開発および普及に貢献していく

事業の特性 × SDGs

スマートブルーが展開する再生可能エネルギー事業とアグリビジネス事業においては、
それぞれ以下の5つの目標の達成に取り組んでいます。

再生可能エネルギー事業
  • エネルギーをみんなに そしてクリーンに

    RE100からREアクションの流れの中で無理のない、無駄のない再生可能エネルギー発電所の建設を持続しその可能性を示すトップランナーになる

  • 働きがいも経済成長も

    中小企業を含めた全ての企業が、再生可能エネルギーから作られたエネルギーを利用して地球環境保全に貢献しながら、それぞれの専門分野でのブレイクスルーを果たし経済的発展を持続させる

  • 産業と技術革新の基盤をつくろう

    災害に強い新しい電気のインフラをハードとソフトの両面で整え、地方からの経済発展を促す

  • 住み続けられるまちづくりを

    エネルギーの地産地消を実現するために、環境に配慮した安全で容易に管理できるシステムを構築する

  • 気候変動に具体的な対策を

    再生可能エネルギーの普及を実地レベルで推し進め、化石燃料由来のエネルギーからの転換を図る

アグリビジネス事業
  • 飢餓をゼロに

    AIやICTを搭載した手間をかけず作物を安定して生産できるモデルを構築し、小規模農業における生産性及び所得を倍増させる

  • 働きがいも経済成長も

    AIやICTの活用による農業の生産性向上を図り、農家の収入と就農率の上昇を促すことで持続可能な農業を目指す

  • つくる責任 つかう責任

    貴重な資源を無駄にすることのない、地産地消を基本とする地域循環コミュニティを実現させる

  • 陸の豊かさも守ろう

    農地を生産性のある農地として維持させることで、生物の多様性を保ち、自然と共生する社会の形成に貢献する

  • パートナーシップで目標を達成しよう

    農業を通じて地域に貢献するため、産官学の協力関係を深め持続可能な地域社会を形成する

事業以外での取り組み
Project Report

つくる責任 つかう責任

Project01: ペットボトルごみの削減

これまで来客用のミネラルウォーターをペットボトルでお出ししてきました。
空いたペットボトルとキャップは、いずれもリサイクル業者に引き取っていただいていましたが、さらに環境を考慮しウォーターサーバーへ切り替えました。
導入後はマイボトルを持参してくる社員に水の利用を無償提供し、福利厚生の一部としても喜ばれています。
また、社屋前に設置している自動販売機についても、ペットボトル飲料の販売を中止し、すべて缶に切り替えました。

ウォーターサーバー
マイボトル
自動販売機
ジェンダー平等を実現しよう

Project02: 女性人材の積極登用

電気工事会社としてのルーツを持つスマートブルーは、その事業の特殊性や危険性から男性採用が多く、創業から数年間の女性比率は1%台でした。
しかし近年では新卒採用、中途採用、パート・アルバイト採用で女性を積極的に採用し、現在では30%以上にまで高めることができました。
新卒採用においては、将来の幹部候補としても採用を強化しています。

女性人材の積極登用
女性人材の積極登用
女性人材の積極登用
質の高い教育をみんなに

Project03: 職種を超えた平等の教育体制

スマートブルーでは毎月の社内研修や社外コンサルタントによる各種研修、資格取得や社外研修への援助制度などで創業当初から人材育成に力を入れています。
また社外に対しても、SDGsセミナーのファシリテーションやゲーム形式の経営研修、小学校での課外授業などを実施し、社内に限らず自ら持続可能とは何かを考え行動できる人材を育てています。

毎月の社内研修
ゲーム形式の経営研修
ゲーム形式の経営研修

SDGsへの取り組みに関するお問い合わせ・取材のご相談について

弊社のSDGsに向けた取り組みならびに成果につきまして、
テレビ・新聞・専門誌等のメディア関係者様、行政関係者様のお問い合わせおよび
取材依頼につきましては下記の連絡先より承っております。

© 2015- SMART BLUE Co.,Ltd. All Rights Reserved.